34歳、アメリカで妊活する。

2019年アメリカ、カリフォルニア移住。結婚2年目。2021年1月から妊活始めました。

7回目のリセット。

7回目も生理が来てしまった。

 

やっぱり、不妊なんだと思う。

 

早く治療を受けたいのに、予約はまだまだ先。

産婦人科でできる限り先にできることをしておこうと、予約をとった。それも数週間先。

 

ただただもどかしい。

 

自分で早くから自覚しているし、早く治療をしたほうがいいのがわかっているのに、治療を受けられなくて、時間だけがすぎていく。

 

まずは9月末まであと2回のチャンスがあるので、リラックスして日々を過ごそうと思う。

 

 

 

そして、夫に「子供欲しいと思っている?」と改めて聞いてみた。

 

今まで夫からちゃんと聞いてなかったのだ。「君が望むのなら」という回答ばかり。妊活を始めようと言ったのも、私が何度も言ったから。結婚して最初に言われたのは「結婚してしばらくは2人の時間が欲しい」と。アメリカで強い土台を作るためにも、2人の絆を深める時間は必要だと思い、これは合意。そのあと、そろそろ、と思った時にコロナになってしまったので、妊活が当初よりも遅くなってしまい、今年に入って私の方が「もう待てない」とコロナワクチン接種前から妊活を始めた。(結果、コロナのワクチンも打てたのだけど)

 

そんなこんなで、始めた妊活なので、夫の意思はその後あまり聞いてなかったのだ。

 

そして、夫の回答は「欲しいよ」と食い気味に言われた。

 

私「なんでそうおもう?きっとそんな理由なんてすぐできた人は考えないんだろうけど、こうもうまくいかないと考えちゃってさ・・・」

 

夫「うーん、そう言われると難しい。。。。(しばらく考え込む)今すぐ、子供がいる生活は想像できないんだけど、5年10年先を考えた時に2人だけの人生よりも子供がいた方が楽しいかな、って思うんだよね。もちろん、2人だけの人生だっていいと思ってるよ」

 

そっか、私だけがなんとかしないと、と思っているわけじゃないのか、と思ってほっとした。

 

私は夫のために子供を産もう、そう思った。

 

それは、「女だから子供を産むべき」「孫を見せるべき」とかそういうことじゃない。

 

私が「夫の子供がみたい」「夫をパパにしてあげたい」それだけなのだ。それを夫に伝えた。授からないこの期間できっと夫も私も子供を持つ覚悟や準備ができてきているのかもしれない。2人で頑張ろう。そう強く思った。